« 2006年12月 | メイン | 2007年2月 »

2007年1月

2007年1月21日

こんなんもありますよ(^_^)

Dsc_0097_1 サスペンションキャンペーン真っ只中ではありますが、今日は少し違った物も紹介したいと思います。写真はACS製純正形状サスペンションキットです。ACSサスペンションキットについては歴代各車種用にラインナップさせれてきておりますが、今回はE90/6cy用が入荷いたしましたっ!この足はボク自身もE39 Touring所有時に装着しておりましたが、純正形状でありながら車高の下がり具合も絶妙で、乗り味もスポーティでありながらしなやかさを損なわないところにACSの妙技を見た感じがしました(^_^) その分と言ってはなんですが少々お値段は・・・ですが(^^;是非味わっていただきたい逸品です。さぁ~っ!一体誰の手に!?(笑)

2007年1月20日

準備完了っ!

Dsc_0099  またまた始まりました怒涛のBILSTEINキャンペーンッ!今回は純正形状のBTSキットに絞ったキャンペーンにはなっておりますが、なかなかどうしてラインナップをご覧下さいっ!今や旬のE90/E91/E87はもちろん、まだまだ元気なE46やE36、E39、E40をも含んだフルラインナップになっております(^_^)そろそろ足回りを換えたいなぁ。。。という要望から、そろそろ経年的にも交換時期かな?といったニーズにもキッチリお答えできる内容となっております。ご覧の通り準備万端でお待ちしておりますので、是非この機会にご検討くださいませ(^_^)v

2007年1月19日

革靴はキツイ。。。

Dsc_0079 いつもはラフ過ぎるくらいの格好にスニーカー履きで過ごしておりますが、今日は少し気の張る所へ打合わせに出掛ける予定があったので、いつもよりちょっとだけ小奇麗な格好に皮のブーツというスタイルで出勤しております。お陰で思いっきり靴擦れしております。。。人間慣れないことはするもんじゃないですね(^_^;   

さてさてピットに仲良く居並ぶBIC LIMOUSINEはALPINA B7とE66/750iLです。ご用命作業も仲良くbrembo装着っ!おまけにキャリパー色まで一緒とチョット、、、チョットチョットな感じで幽体離脱でもしそうなこのお二人(^_^)重たい物ほど転がりだすと止まらないという理論までご一緒の様で今回のbrembo装着と相成りました。一クラス上の制動力を心行くまでご体感ください(^_^)v

2007年1月18日

スパークッ!!

Dsc_0077 昨日は残務処理に半日だけ出勤してたのですが、出勤前に昼飯を買いにいつものコンビニに寄ったらレジのおばちゃん(お姉さん?;笑)が『今日は出勤遅いね・・・。』って言うもんで『今日は休みやねん』と答えると『はぁ?正月にアホほど休んだのにまた連休?ヤル気あんの?』と怒られました。。。仰るとおりですハイ。。。頑張りますっ!! さてさて写真は話題のPLASMA SPARKですっ!発売前から御問合せ殺到だったのですが、残念ながら写真の様にPLASMA DIRECTで言うところのタイプ2(丸型のイグニッションコイル)のみに対応します。PLASMA DIRECTの効果+αで低速トルクがモリッモリになりますので是非お試しください(^_^)

2007年1月17日

悩み多き。。。

Dsc_0052_2 先日、友人に誘われて食事に行った時のこと。。。友人が入社1年目の新人さんを連れておりました。ボクにとってはまったくの初対面の方でしたが、時間が経つに連れて親しく話す様になり軽い悩みなんかもお聞きしました。大方20歳も年の違う若者の悩みですから理解できるかなぁ。。。なんて思っていたのですが、時代は流れても若者の悩みは変わらない様で、20年前にボクが思い悩んだ事と何ら変わりなく、多少の(多少か?;笑)ジェネレーションギャップはあってもその年代年代で思うことに大きなズレはないんだと感心してしまいました(^_^) こんなんであんなんで・・・。こんな時はどんなんで・・・。とブチブチは言ってはいますが、大方は有り余るエネルギーの向けどころが現状の道で合ってるのかどうかを悩んでる様で、それはたとえ一時も無駄にしたくないという思いから来てるんでしょうね。これまた持論ですが、目標に向かう道は一方通行で一本しかないとは思います。でもその道を狭い一車線にするか5~10車線くらいある道に設定するかは自分の考え方次第。。。狭い道での寄り道や逆行での引き返しは無駄になるかもしれませんが、広い道で進行方向へ進みながらの車線変更は無駄にならないはず。。。そう考えればたとえ現状が合ってないと感じたとしても、その道が間違ってたり無駄になることはないと思います。頑張れ若者っ!オレの老後はキミ達に懸かってるねんっ!(笑)

2007年1月16日

引力が恐い(^_^;

Dsc_0067 正月にウダウダしてたり。。。食べ過ぎたり飲み過ぎたりしたツケは確実に回ってくるもんで、手持ちのパンツはどれを履いてもお腹の辺りがキツイ今日この頃です(-_-;) そういえば年末から全く運動らしきものをしておらず、ジム通いもサボりっぱなしなので仕方ないんですけどね。。。摂ったものが身に付くのは異様に早く、落とすとなるとなかなかどうして大変なのは十分承知しておるのですが。。。今日は・・・。いやいや今日からまた十年後の自分をイメージしてメンテナンスに励もうと、固く固く誓ってジムにでも行って来ますっ!!

2007年1月15日

RAIDッ!

Dsc_0072 ブィ~ン!キッキッキィ~!(キミはアラレちゃんかい?;笑)なんて言いながら原田くんが手にしているのは本日入荷のRAID Indianapolis FORMEL360ですっ!これを書きながら各店のblogを見てみたら既に熊ちゃんが書いてますが、ダルマさんも被ってましたので構わずに書き続けることにしました(笑)RAIDブランドになってもFORMELはFORMELッ!なんだか懐かしくさえ思えるこのデザインを見ると、妙に安心感を覚える方も少なくないはずです(^_^) 至ってシンプルなデザインに手に馴染む形状っ!そして大きすぎず小さすぎず、太すぎず細すぎずの絶妙さはまさに絶品ですよっ!相澤@YOKOHAMAの大人買い(笑)でStudieグループ5本限定です。お早めにご検討ください(^_^)v

2007年1月14日

やっぱりええなぁ(^_^)

Dsc_0061 本日も多数の御来店を頂き誠にありがとうございました<(_ _)>天気もよく比較的暖かかったことも手伝ってか、いつもにも増してご家族連れが多かったのが印象的な一日でした(^_^) さてさて昨日よりエアロ取付等の作業でお客様のZ4/M Roadsterが入庫しており、セッティングも兼ねて久々に乗りました。思えば我が愛車は今だ入院中で(^_^;かれこれ2ヶ月も乗ってません。。。しかし久しぶりに乗った感想はやっぱり良いですねっ!益々我が愛車の復帰が待ち遠しくなってしまいました。う~ん。。。もう少しの辛抱だっ!(-_-;)  この車には話題のACSショートシフトが装着されてるのですがこれがまた良いっ!ストロークが短くなってるだけではなくコキコキと確実に入るシフトフィールはまさにACSクォリティーです。

2007年1月13日

ダルマさん

Dsc_0059_1 年明け一発目の週末っ!ある程度は予想していたもののそれを上回る御来店にビックリしながらも感謝感謝ですっ!本当に多数の御来店を頂戴し誠にありがとうございます<(_ _)>皆さんの気合に休みボケ(まだボケてたの?;苦笑)も一発で吹き飛びましたっ!!明日も気合入れてお待ちしておりますので宜しくお願い申し上げます。さてハンズTRDさんから送られてきた荷物を紐解いてみますと何とも可愛らしいダルマさんが登場しました。高さ10cmほどの大きさながら本格的な作りに関心していたら、これFIFA御用達のダルマさんを製作してる職人さんのハンドメイドだそうです。ショージさん直筆の説明書のとおり早速片目を入れてみました。目を描きながら祈るのは必勝と招福っ!福は皆さんに。。。そして勝つは差し詰め”自分に克つ”ですかね(^_-)

2007年1月12日

偉大なる。。。

Dsc_0049 良いカメラ買ってもらったくせに一体なんの写真を撮っとんねん!?と怒られそうですが。。。これは誰が何と言おうとチキンラーメンです(笑)なぜこんな写真を撮ったのかというと食べたかったから・・・。ボクは単身赴任中で食生活が不規則、尚且つ好きな物に偏りがちになるのでインスタントは極力食べない様に・・・。と家内から厳しいお達しを頂戴しているので全くと言っていいほど口にしていませんでした。が。。。まだおせち気分も覚めやらぬ1/6の朝刊でこれら即席めんの生みの親であり日清食品創業者の安藤 百福さんが亡くなった事を知り、無性に食べたくなっていたんです。もちろんこの方の本は読んだことはあってもお会いしたことなどございません。しかし世代的にカップヌードルと共に成長した時代背景もあり、新聞を見た時はかなりのショックを受けました。今や当たり前の即席めん、カップめんではありますが、もしこの方の発明が無ければ時代は変わっていたかも知れません。この発明だけでも偉大そのものですが、この方の凄いところはその手法を独り占めせずに他の参入を受け入れたところにもあります。カップめん業界と言われるほど巨大化し、我々に色んな選択肢を与えてくれたのも大きな業績ですね。 生んで大きく育てる道を選ぶっ!何やら男の美学めいたものを感じずにはいられませんね(^_^) 心よりご冥福をお祈りしながら食したいと思います<(_ _)>