« 2012年3月 | メイン | 2012年5月 »

2012年4月

2012年4月30日

ご当地モノ?

Studie 2012年4月最終日となった本日ですが、旗日で依然GW真っ只中にもかかわらず、Studie各店には多数のご来店を賜りましたっ!いつも本当にありがとうございますm(__)m GWも暦どおりって方は、明日から一旦社会復帰になるかと思いますので、しっかりと充電して明日に備えてください(^^)

さて、本日の写真は弊社ステッカーですっ!この中には販売させていただいているモノも一部ございますが、ほとんどは非売品になっておりまして、お客様に差し上げているモノがほとんどとなります。有難いことによく、『どうやったらもらえるんですか?』なんて質問をいただくのですが、方法は至って簡単でStudie各店にてピット作業を承り我々との関わりを持っていただくだけという極めてシンプルなものなんです。ただ、男所帯で荒くれ者ばかりに見えるStudieフロント陣ではありますが、 さすがにテメェんところのステッカーを、『お一ついかがですか?』なんて言えるほど厚かましくはありませんのでw もしも貰って頂ける場合は、作業依頼時にでも『ステッカーちょーだいっ!』なんて一言頂けるとものすごく助かったりします(^^) 全店舗共通のモノもございますが、北から+SENDAI- +TOKYO- +YOKOHAMA- +KOBE-といったご当地モノもございますので、ご旅行や帰省などで現地にお見えになった節はぜひお気軽にお立ち寄りくださいませっ♪

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!

2012年4月29日

BMW Familie!westen in KOBE 2012

Newlogo 本日の画像はBMW Familie!westen in KOBE 2012のロゴでーすっ♪ 今年もADVANさん強力なサポートと、実行委員会の皆さんの並々ならぬご尽力のもと、7月22日(日)に開催する運びとなりましたー!!(^^)

一概にイベントと言いましても、開催当日はもちろんのこと、前準備段階からかなりハードなものでして、毎年紆余曲折しながら進行してゆくのにはそんな理由があったりもします。それでも開催当日にご来場の皆様から頂戴するであろう沢山の笑顔を支えに、実行委員会の方々が歯を食いしばりながらも頑張ってくださってるからこそ開催できるイベントがwestenですっ!しかも、今年は6回目の開催にして2年ぶりに六甲アイランドに帰って参りますので、当日は皆様のBMWで六甲アイランドを埋め尽くしてくださいね~♪(^_-)-☆

※当日は入場無料でBMW以外の方ももちろんご入場いただけます。お腹がいっぱいになるほど沢山のBMWに出会えるのはもちろんですが、メインステージでは様々な催しが開催されるとのことですので、ぜひご来場いただき一日中お楽しんでくださいねっ♪

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!

2012年4月28日

オシリとコシで感じてくださいw

Recaro_spjc GW 2012の初日となった本日ですが、Studie全店多数のご来店を賜っておりまして誠にありがとうございますっ!残りのGW期間中も平常通りに営業いたしておりますので、特に予定がないとか、休みが長すぎて中だるみした、なんて時なんかでもお気軽に遊びにいらしてくださいっ♪(^^)

さてさて、たとえ車を乗り換えてもリピートしたいパーツってありますよね?それを生業としております我々とて同じことで、デモカーの入替えに伴って乗り換えることになっても、前車のパーツをそのまま引き継いだり、また同じ物を購入してるなんてことが多々あります。それは、純粋にそのパーツに惚れ込んでいるからに他ならず、決して政治的圧力的なシガラミがはたらいる訳ではございませんw 写真のRECAROシートなんかもその代表格の一つで、これまでにボクだけでも何脚購入してるか数えきれないくらいですが、オシリとコシが座り心地を覚えてしまっておりますので、こればっかりはどうしようもありません(^^ゞ

そんなRECAROシートが何種類も一度に試せてしまうという、これ以上ない企画がコチラッ!『RECARO試座イベント!!!』ですっ♪   !が3つも付いてる割には、何のひねりもないタイトルですがw 内容はかなり濃い目っ!東京店限定で5/3~5/6の4日間限定とはなりますが、ボクも4日から東京店に入る予定ですので、ぜひご自分のオシリとコシで感じてくださいっ!(^_-)-☆

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!

2012年4月25日

F12/640i Cabriolet


YouTube: BMW F12 640カブリオレ

たとえお借りした車でもw有効に使わせていただくのがプロってものっ!(なんのプロよ?w)せっかくのカブリオレなんで、ルーフの開閉を動画にしてみましたっ♪

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花

美しき姿を持つものというのはどんな仕草も美しいっ!やはりF12も例外ではなかったようで、ルーフの開閉まで美しいんですねっ♪

さて、本日は所用で横浜に日帰り出張してまいりますっ!

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!

2012年4月24日

デモカーなしっ!^^;

Bmw_f12cabriolet_3 今日の神戸は晴天ながら黄砂が多いのか、空が霞んでおりました。お陰で隣の席の花粉症くんが朝からエライことになっておりましてw とても皆様にお見せできるような状態ではなかったのですが、やはり彼もプロの端くれですね~!お客様の前ではちゃんと鼻栓を外しておりました(爆)

そんな本日の+KOBE-前ですが、F11は点検に、F30はメーカーさんに貸出し、そして本日は原田店長がシフトでお休みでしたのでF20もなく。。。気が付けば代車でお借りしたF12/640i Cabrioletしかありませんでした^^; 今日が初来店で楽しみにしていただいてた方もいらしたのに本当に申し訳ありませんでしたm(__)m せっかくなのでこのF12/640i Cabrioletのインプレなんぞを書いいておきましょうかね。エンジンは定評あるN55B30A 直6 ツインパワーターボエンジンで、最高出力320ps、最大トルク45.9kgmのスペックに不満などあるはずがなく、特にわずか1300rpmで最大トルクに達してしまうこのエンジンは、スムーズそのものでとても扱い易い印象を受けました。そして、なによりも意外だったのが、幌をまとったオープンカーとは思えないほどの静粛性で、E85 Z4 2.5i、E85 Z4 M roadster、E52 Z8と、過去に3台ものオープンカーを乗り継ぎながらも、ハードトップを積みっ放しで開けたことすらなかったボクでもオープンエアーを楽しめそうでしたっ♪

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!

2012年4月23日

読みもの。

Yomimono1_3 毎月恒例の読みものが届きましたので、今回も印象に残った名言を紐解く他力本願シリーズッ!行ってみましょうかねっ!!(^^)

さて、本日の名言は...

”仕事ができるということは「判断ができる」こと”

小学校から大学まで16年間勉強しても仕事では役に立たない。判断する力は、知識や技術ではなく価値観だからだ

実はこれ、自分口癖でもあるので激しく同意でございます。職業人として、また一人の個人としても、生きる先は二択や三択だらけで、その中から正しい道を判断し踏み出す決断をしなくては前に進むことはできません。その判断基準となるのが、己の経験値から成る価値観であることは間違いなく、日々の修練はその時のためにあるのだと思います。ただ、一つだけ子を持つ親としてフォローを入れさせて頂くとすると(これでも親なんでw)、学校の勉強が無駄だと言ってるのではなく、七転八倒しながらも良い成績を収めるために努力することはものすごく大事なことです。なぜなら、それらすべてが己の経験値となり、将来的に持ち得るであろう価値観の一部になるからです。

学べ若者よっ!そして親父もより良くより迅速な判断ができるよう、もっともっと学ぶとしようっ!(^O^)

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!

2012年4月22日

S.O.Pにできること。

Photo_3  生憎のお天気となったここ神戸ですが、本日も多数のご来店を賜りまして誠にありがとうございますっ!

今朝はランニングしようと張り切って早起きしたら雨で...二度寝したら寝過ごし...慌てて出勤したら携帯がない...というスーパーどん臭い始まりとなりましたが、出勤してから約10時間経過した今現在、何の禁断症状もなくw おまけに不便さえ感じない自分に昭和を感じておりますww

さて、そんな昭和なワタクシが駆るのは最新の5シリーズF11ッ!ゆえに車の頭脳にあたるコントロールユニットも最新で、これまでF系に関してはコーディングできずにいたのですが、このほど発表したStudie Original Programmingでそれを可能にしておりますっ!どんな施工なのかを簡単に説明しますと、コントロールユニットにアクセスしご用命のメニューを追加するという簡単なもので、例えば大人気のデイライトも同様で、この施工をすることでi Driveモニターに”デイライト”という項目が増え、これをアクティブにすることでイカリングをデイライトとして使うことができるんですね~♪もちろんアクティブチェックを外すと元の通りですので、施工後は任意でON/OFFすることも可能になりますよっ♪ 今日の写真はデジタルメーターのご紹介なのですが、ウィンカーレバーのボードコンピュータースイッチを押すと燃費、走行可能距離etc...に画面が切り替わりますよね?そこにスピードをデジタルで表示する項目を増やすことなんかも可能なんですっ♪ メニューが増えるとパーツを付けるのと同様にテンションが上がりますので、ぜひ一度試しあれ(^_-)-☆

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!

2012年4月21日

そして神戸。。。

548359_285108131575165_1000022794_3 水曜日は横浜で訪問と打合せのアポが4件あり、朝一から動いてもどっぷり夜まで掛かると踏んでいたのですが、夕方に関西でどうしても立ち会っておきたい案件があり、4件とも巻き巻きで済ませて新幹線に飛び乗ってなんとか間に合ったものの、その後は糸が切れたのかあまり記憶がなく、木曜の休みも大好きな海に出ることもなく爆睡してりました。何もしない休日なんていつぶりでしょ?w

そして、久々に+KOBE-に来てみると、ピットに棚が増えてレイアウトまで変わってるし、ケンタの髪は短くなってるし、着膨れだと思ってたケンタが薄着になっても膨れてることがわかったしで、なんだか浦島太郎状態の週末を過ごしながらも春を感じておりますww 弊社HPもなんだか春めいて来ておりまして、F系までコーディングできることで大人気のSOP(Studie Original Programming)を始め、はじめてサスペンションを交換される方にもオススメしやすいKWスポーツサスペンションキット、マフラーでは2012 REMUS SPRING CAMPAIGN、そしてまだまだ元気バリバリのE46には、ヨンロクキャンペーン2012が復活で登場しておりますっ!ぜひぜひこの機会をお見逃しなくっ♪

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!

2012年4月17日

撥水ワイパーはじめましたw

Dsc01892東京店勤務3クール目も最終日となりまして、今日は横浜泊で明日は一日外回りをして神戸に戻ります。同年代のお客様や業者の方々から、身体は大丈夫か?とお気遣いを頂いてありがたい限りなのですが、もともと体力には自信があるところに、二重生活にも慣れて参りましたのでご心配には至りません(^O^)v

16時を前にしたここ府中は雷雨になってきましたので、店先に「撥水ワイパーはじめました」の看板を出しました…ウソです(冷麺かい?w) 雨になるとボクに限らずスタッフのほとんどが、撥水ワイパー、撥水ワイパーと、まるで呪文のように唱えるので、皆さんにとっては迷惑かもしれませんが、それくらい声を大にしてお勧めしたいパーツなんですっ!今日のようなの突然の雨の中で、まったく掃けないワイパーほど使い物にならないものはありません。撥水剤をゴム自体に練りこんであるこのワイパーは、普通に使用するだけでいつでもどこでも撥水効果を得ることができますので、まったくの手間いらずで良好な視界を得ることができますので安心ですよっ♪ぜひ一度体感してみてください(^_-)

実は、東京店勤務3クール目のテーマは、本日のBLOG内容そのまんまっ!石塚さんに瀬下さん?ちゃーんと継続していってくださいねっ!!

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!

2012年4月16日

これぞismッ!!

Ikki_2東京店に来るのも今回で3クール目になりますが、なぜだか弊社代表にお会いする機会がほとんどなく、1クール目の際にちらっとお見掛けしたのみw 今日は朝から取材が入っておりました関係で、久々に隣り合わせで仕事をさせていただいております(^^) よくスタッフに、『社長とは携帯とかでやり取りされてるんですか?』なんて聞かれたりするんですが、実は特別な案件以外はそんなこともほとんどなく、それぞれに違うフィールドで自分の役割を果たしているというのが実際のところでございます。それに、、、社長とボクが揃うと来店数が極端に落ちるなんていうウワサ話が囁かれてるらしくw 今日の東京店の来店数をみるとそのウワサもまんざらではなさそうです(自爆)冗談はさておきまして、自分も経営者の端くれですので、他人に仕事を任せる大変さは痛いほど知っているつもりでおります。それ故に『任せた』と言ったからにはとことん任せるという弊社代表の度量には敬服しており、『オレのちっこい器じゃ絶対そんなことできんなぁ』なんて思う今日この頃です。齢四十六はまだまだ夢の途中っ!頑張るかー!!(^O^)

かなり末筆になりましたがw 一輝工場長がなにやら工作中で、『誰かこのアイデア買ってくんねーかな?』なんてほざいておりましたのでwwきっと面白いものが仕上がると思いますっ!無いものは創れっ!がStudie ismッ!完成の際はまたご報告しますねっ♪

StudieMORIIをフォローしましょう

Please click here!