« 2007年8月 | メイン | 2007年10月 »

2007年9月

2007年9月30日

はっ速いっ!!

Dsc_0124 本日の神戸は雨模様。。。でボクの家がある大阪も朝から雨っ!でもって次男坊の運動会は中止っ!順延で明後日火曜日にっ!?ってことはムフフッ!(^_^)なんてほくそ笑んでるのは世間広しと言えどもボクくらいかも知れません。今日の雨を残念がってる方には本当に申し訳ないのですが、久々に運動会に参加できそうです。

さてさて写真は話題の3Dブースターチップです。お待ち頂いていたお客様も多く本日早速の取付となりました。DME BOXに手を加えることなく(ここが重要です)カプラーオンで20psのパワーアップッ!更にはトルクもモリモリと8kgmもアップッ!期待に胸を膨らませていざ試乗してみると。。。うぉーっ!!アクセルのピックアップは大幅に向上し、分厚くもスムーズに車体を滑らせてくれます。スピードメーターがまるでタコメーターの様です(笑)個人的にはNA大好き人間ですが加給もいいなぁ(-_-;)これでマフラー交換したら。。。なんて考えるとヨダレが出そうです。

2007年9月29日

ちと寒いような。。。

Dsc_0121 なんとっ!?最高気温が25度と急激に涼しくなった今日の神戸。朝起きたら鼻水タラタラ。。。なんて方も多いのではないでしょうか?季節の変わり目は気温の変化でどうしても体調を壊しやすいですから、くれぐれも体調管理にご留意ください。季節の風物詩である運動会もあちらこちらで開催されている様で、通勤途上の公園やグラウンドでは『よ~いっ!パーンッ!!』とヒートアップした光景を目にしました。頑張れっ!子供達っ!!(^_^)v

またまた余談が長くなりましたが・・・。写真は本日入荷の3D Design製 E90系Mspカーボンディヒューザーです。以前からラインナップはあったのですが、マフラーの出口部分をご覧下さい。そうっ!今回はノーマルマフラーにも対応する左右に一本づつの ○ ○ 仕様です。もちろん社外マフラーの100Фを超える大口径にも対応可能ですよっ!(^_^)

2007年9月28日

切れてないっすよっ!?

Dsc_0115 とは言ってもゴムですから切れるんですっ!って何の事だか分からないままに始まった本日のblog。写真はE38のアッパーマウントです。画像を拡大してご覧いただくと真ん中手前に亀裂が走っている事がお分かり頂けると思います。このアッパーマウント(UPサポート)はボディとダンパーを繋ぐ大事なパーツで、ダンパーはこのアッパーマウントで支持されているんです。ところがご覧の通り周りの素材はゴムッ!走行距離を重ねるに連れて老朽化して嵩が低くなり、やがて写真の様な亀裂が入ってしまいます。こうなったらこのパーツはお役ご免っ!新品に交換と相成る訳ですが、このパーツの交換時にも足回りを外す事が必要になるので結構な工賃が掛かってしまいます。弊社では足回りの交換時に状態を拝見して交換をお勧めするのですが、これは同時交換なら工賃が二重に掛からないからなんです。ダンパーも老朽化して抜けてしまうとシャキッと感が損なわれて揺れ収まりが悪くなります。5万キロ走行してて前述の症状がありひょっとしたら!?なんて思われたら是非ご相談くださいっ!(^_^)v

2007年9月27日

夕焼けこやけ。

Dsc_0114 夕方ふと表に出たら綺麗じゃないですかぁ夕焼けがぁ。。。早速カメラを取り出して愛車と夕焼けのコラボレーションを撮ろうとシャッターを切ったら夕焼けも車も上手く写っていません。写真って本当に難しいですね。。。ってセンスがないだけだと思うんですけどね(苦笑)

さて納車を今か今かと待ちわびているE92/M3ですが、昨日の情報では10月10日くらいには納車になる予定です。現在M Roadsterしか展示していないガラ~ンとした店前も少しは華やぐのではないかと思います(^_^) 最近、時期原田号はどうするの?なんてご質問が多いのですが本人も迷っているようです。何乗るねんっ!早よう決めんかいっ!と皆さんからも突っ込んでやってくださいっ!(^_^)v

2007年9月26日

腰の据わり。

Dsc_0107 今朝はかなり涼しく感じられた今日の神戸、張り切って長袖のシャツを着てきたら日中は日差しが強くてまったく出番がありませんでした(-_-;)でも日に日に涼しくなっていく確かな気配はありますので実体感上の秋はもう直ぐそこなのかも知れませんね。

新婚さんいらっしゃ~いっ!の憲太くん。ゴソゴソと何をやってるのかと申しますと、M Roadsterのシートポジションを変更してくれています。ただでさえ車高が低くおまけにシートポジションも低いこの車に、フルバケ入れてるもんですから乗り降りが大変なんです。なので乗り降り優先でシート位置を上げ目にして乗ってたのですがどうも腰の据わりが良くありません。今回はシートの後ろ側だけを下げて腰の据わりを向上させようと目論んだところ大正解でした。幾らサポート性の高いシートに交換してもポジションが悪いと疲れを誘発し折角の効果も半減します。社外シートでセンターが出ないとか、もっと低くしたい等の要望があれば是非ご相談ください(^_^)

2007年9月25日

ありがとうございます<(_ _)>

Dsc_0105 本日は定休日です。一週間。。。と言っても僕等の場合は火曜が定休日である関係で月曜が週末みたいなものものなんですけど。。。今週が凄く短く感じたのは先週が火、水曜の連休で、暦上の週末には世間一般の三連休(土、日、月)があったからかも知れません。なんだかややこしい話になってますが(^_^;簡単に言うと実働が5日だった。。。最初からそう言えよ(笑)

写真のE92/M3はミニカーで昨日購入決断記念にとお客様に頂いた物です。わざわざオークションで落として下さったようで。。。本当に嬉しいですっ!感謝感激です(ToT) 御来店時にお会いできなかったのでこの場をお借りして。。。○メハラさんありがとうございますっ!大切にします。より一層納車が楽しみになってきました(^_^)

2007年9月24日

デモカーッ!?

Dsc_0090 よく店頭で『今日はあの車置いてないんですか?』とか『この前どこそこで見かけたデモカーがじっくり見たいんですけど・・・。』なんて尋ねられる事があります。もちろんデモカーが出払っている場合もあるのですが、所有している車輌が全部店前にあっても尋ねられるので、そんな時に『どんな車ですか?』と車種や仕様をお聞すると。。。なんとっ!?それがお客様の車だったりすることも少なくないんです。これって凄いことだと思うんですよねっ!長い月日を経て、色んな相談を重ねながらお客様と一緒に創り上げたBMWに人の目を惹き付けるオーラが宿った瞬間っ!それは僕等にとっても至福の瞬間です(^_^)

2007年9月23日

Zegaッ!

Dsc_0083 今日は世間的には三連休の中日ってことで他府県ナンバーの御来店が多かった今日の神戸店です。皆さん装着させて頂いたパーツを楽しみながらお気を付けてお帰りください(^_^)

写真はFUJITSUBO技研さんがプロデュースされた”Zega”ブランドのマフラーです。装着したのはE90/320様ですが、320用といえばサイレンサーのみを交換するタイプが多い中、コレはエキマニキャタから3分割でドーンッと交換になります。確実にトルクやレスポンスが向上してる事を体感できながらも音量は純正+αですので、これなら交換したことがバレにくいかも。。。そんな問題なのか???(笑)マフラーの新時代到来?そんな予感が。。。

2007年9月22日

ドナドナ。。。

Dsc_0057 暑さ寒さも彼岸までなんて言いますが、まだまだ残暑が厳しく暑い日が続いています。。。あまりの暖かさに桜の樹も春が来たかと勘違いして花を咲かせたなんてニュースもあるくらいで、地球温暖化による異常気象が気になる今日この頃です。毎年9月後半にもなると涼しくなって、夏の間に冷房や冷たい飲み物で冷やしきって疲れ果てた体を暖めて癒しに入る時期なのですが、こう暑いとそうも行かず夏バテの回復も遅いように思います。それとは関係がないかもしれませんが寝違えて首が回らなくなってしまいました。。。今日は少しマシにはなってますが、まだ振り返る動作が変なので御来店の際はどうかご容赦ください<(_ _)> また無駄話が長くなってしまいました。。。写真の原田号@E61/530iTRがドナドナになりました。この車はYOKOHAMA生まれのKOBE育ちっ!昨年のBMW Familie!ではRacing Taxiとして活躍し、今年5月のFamilie! Wentenでも活躍してくれただけに寂しいです(ToT)ボクがこんな気持ちになるくらいですから持ち主の原田が平気な訳はなく、寂しそうな背中を見ていると辛くなりましたが、次のオーナーさんはYOKOHAMAの常連さんなので大事にしてくださることでしょう(^_^)

2007年9月21日

えーいっ!行ってまえっ!!

Dsc_0084 最近では開店当初によく言っていた『このデモカーは横浜本店にありますっ!』なんて台詞が通じなくなってきております。これについては我が神戸店も少しは独自の特色を出せてきた事の表れなんだと勝手に喜んでおります(^_^;ならばと皆様のご期待に添うべく頑張るのが男の子っ!なんですが。。。全ての車種を揃えるのも困難な話で・・・。なんてブツブツ言ってても仕方がないのでコレは行っときましょっ!E92/M3 10月中旬納車ですっ!よくよく考えるとZ3/M Coupe、E60/M5、Z4/M RoadsterとMには乗ってきましたがM3を所有するのは初めてなんです。今回は若手達のアイデアも盛り込みながらまた新たな気持ちで創りたいと思います(^_^)